アメリカンがだいすきな旦那様の新感覚アメリカンハウス!
いわき市 T様邸
Data データ
- 建物種別
- 新築(アメリカンスタイル)
- 施工内容
- 平屋(ロフト&吹抜けあり)
- 家族構成
- 夫婦+お子様2人
- 間取り
- 2LDK
- 延床面積
- 24坪
- 敷地面積
- 50坪
Point こだわりポイント
オーナー様より「アメリカンは平家だよね!」の一言から生まれた今回のアメリカンハウス。
色々なスタイルがありますが、今回は外観にもの凄くこだわりました。
正面の切り妻と下屋の造り方や木材をホワイトに塗る演出。
こちらのお家はロフトがありますが、あるように見せないのがポイントです。
内装は塗装を意識したクロスや、ウッド調のクロスを組合せた新感覚のアメリカンハウス。
BAHTの自由設計で、オーナー様の世界に一つだけの夢を形にする事が出来ました。
とにかく本物を追求するオーナー様渾身のアメリカンハウスをぜひご覧ください!
お家が完成に至るまでのプロセス
オーナー様の声(ノンフィクションインタビュー)
Q1.お家を造ろうと思ったきっかけは?
A.元々アメリカンの家を建てたいと思っていた自分に、菊田さんがゴリ押ししてきました(笑)
Q2.BAHTの第一印象は?
A.菊田さんの人柄が良かった!
Q3.BAHTの良い所と改善点があればぜひ教えてください!
A.良い所はどんな相談でも身内のように親身に聞いてくれる。改善点は唯一あるとしたら敬語をやめてほしい(笑)
Q4.BAHTで建てようと決断したポイント
A.菊田さんの人柄と、事務員さんの対応が良かったから!菊田さんは口がうまい(笑)
Q5.打ち合わせ中の雰囲気はいかがでしたか?
A.住んでいるイメージがちゃんと出来て、すごく楽しかったです。
Q6.着工中の様子はいかがでしたか?
A.いよいよ住宅ローンの支払いが始まるのか~、という不安もあったけど、完成が楽しみで仕方がなかったです!
Q7.完成した時の気持ちを一言で!
A.最高。カッコいい。
Q8.実際住んでみてからの様子、生活スタイルの変化は?
A.家を汚さないように、更に神経質になりました(笑)
Q9.オーナー様が一番伝えたいお家のこだわりポイント!
A.自分の趣味から始まった外観!誰が見てもアメリカンだと分かるところ!
Q10.最後にBAHTへ一言!
A.もう少し安くしてほしかったなぁ…(笑)でもそれ以上に大満足です!菊田さんにお願いして本当に良かったです。今お家づくりを検討している方がいたら、BAHTさんをオススメしたいぐらい大満足です!!
2022/4/5 お引渡し1年後の、オーナー様のリアルな声を取材してきました。
Tさん、取材にご協力いただきありがとうございました。
携わるみんながHappyになる家づくりをします
ーBAHTが毎現場思うことー
家づくりには多くの人が関わりますが、BAHTではみんなが家を「一つの作品」として捉え、自分の家のように造っていきます。良い作品は、みんなで協力しないと出来ません。フラットな立場でアイデアを出し合い、困っている人には全力を尽くし、助け合う…。そんな風に造られた家は、住み始めてからも沢山の愛情が感じられて、心地が良いもの。「携わるみんながHappyになるように」BAHTと一緒に、家づくりを楽しんでみませんか?
- 順番付きリスト
- 店舗兼住宅工事
- リフォーム&リノベーション工事
- 外構工事
家は建てて終わりではなく、何十年と過ごしていくもの。つまり、最初に家を建てた工務店は、ずっと長く付き合っていくことになります。だからこそ「この人と家づくりがしたい」という感情を大事にしてほしいのです。
- まずはお客様の「やりたい」を、お話しください
- 設計プランや資金計画の打ち合わせ
- お見積もり・ご契約
- 地盤調査・着工準備
自然素材に特化した家づくり
自然素材を使った家は、心地よい空間を作り出します。BAHTの住まいは、内装に漆喰や無垢材をふんだんに使用し、アレルギーや湿気などの心配がない快適空間に。パパ、ママ、お子様、ペットもみんなでゴロゴロとしたくなる。そんな気持ちのいい空間をご提案します。